
【年商12億、体脂肪率19%の53歳女社長が伝授】疲れ知らずの軽やか美ボディを手にいれる方法
私は以前、今より体重10キロ以上重く、体脂肪も28%でした。 今では体脂肪は19%、ふくらはぎが38㎝から31.5㎝、足首が23㎝から19㎝、ウエストは70㎝から59㎝まで絞ることができ、 軽やか美ボディを手にすることができました😉 今回はどうやったらこのような軽やか美ボディを手にできるかを全てお伝えしていきます。 今、地球の次元がどんどん上がる中で、軽やかでいれば自分もどんどん展開が早くなることができます。 これはただ体重を減らすというのとは違います。 体感覚として軽やかになるということです✨ そして億楽®ライファ―として活躍されている方のビフォーアフターもご紹介いたしますので、 マインドだけでも随分軽やかになることがお分かりいただけるかと思います。 その方法はコレ!! 疲れないようにするには、強制的に疲れから意識を離します。 精製食品は避け、お肉やお魚をバランスよく摂るようにし、地産地消を意識して食べましょう。 食事の際は、よく噛むことを意識し、腹八分で食べるのがとても良い食べ方です。 この記事に関連するおススメ動画はこちら👇 【セルフラブワーク】内側から外側まで可愛くなる自分の愛し方!可愛くなりすぎ注意! 億楽®ライファ―のビフォーアフター まずは億楽®ライファ―として活躍されている方々のビフォーアフターをご紹介いたします。 Tamae Akiyama様 Sachiko Cohen様 Akiko Tamura様 Noriko Irie様 Kumi Ito様 Hiroko Sato様 Lika Onishi様 Chihiro Sawaguchi様 Shinken Mika様 Izumi Tsuda様 みなさん本当に別人のように変わりました。 今回は、みなさんがどのようにしてこの変化を手にしたのかを出し惜しみすることなくお伝えしていきますのでお楽しみに。 軽やかボディを邪魔するものとは? 軽やか美ボディを作る前に、それを邪魔するものとは何かをお伝えします。 それは「疲れ」です⚡ この疲れというのはみなさんにとって大敵です。 結局、肉体的にも精神的にも機能が低下してしまうのが疲れであり、大きなデメリットになります。 実際にはファティーグファクターと呼ばれるタンパク質が血中内に増え、 それにより血中の乳酸が増えることで疲れを感じます。 では、疲れを取るにはどうすれば良いかというと、実はとても簡単なことなのです😌 それは疲れにフォーカスしないことです。 とても信じられないかもしれませんが、 以前疼痛(とうつう)管理という医療の通訳をした時に、痛みとは痛みに意識を向ければ向けるほど痛みを感じてしまうことを知りました。 なので、モルヒネなどを打って痛みに意識を向けないようにすることが痛みを止める方法があります。 つまり、疲れないようにするには、脳を強制的に疲れから意識を離せばいいということです💡 音楽を聴いたり、ウォーキングをしたり、ヨガをしたり他のことをしたりすることで、疲れにフォーカスしなければいいのです。 軽やかボディにする食の考え方 食べ物で気を付けてほしいのは、精製された食品です。 所謂白い食べ物です❗ 小麦粉や白いご飯、塩、砂糖など精製されたものは栄養価が少ないだけでなく、 腸内環境を悪くして栄養の吸収を悪くすると言われているのでおすすめできません。 また白い食べ物は血糖値を上げやすくするので太りやすくなるリスクもあります。 食べるなら玄米やてんさい、全粒粉など精製されていない物が良いです👍 あるいは腸の全玉菌を増やしやすいと言われてるオリゴ糖、自然な甘みでカロリーがないと言われているステビアもおすすめです。 あとは小麦粉の代わりにオートミールも良いと思います。 他には白米の代わりにカリフラワーライスというのもおすすめです。 これは本当に激やせします😉 地産地消というのも身体を軽やかにするには必要です。 ご自身が住んでいる地域の食べ物は自分の身体に合うので、積極的に取るようにすると良いです。 結局、その土地のエネルギーが食品に入ってるので自分と相性がいいということです。 食べるなら肉、魚どっち? お肉が良いかお魚が良いか迷うと思いますが、バランスよく少しずつが良いというのが結論です。 魚も選ぶ必要はありますが、魚は小魚であればあるほど汚染状態が少なくて済みます🐟 魚は種類によって栄養価が違いますが、少量をよく噛んで食べるのがベストです。 よく噛むことで消化酵素であるアミラーゼが出るので、栄養の吸収が良くなります。 栄養は1つ足りないだけでも意味がないので、色々なものを少しずつ食べるのが理想的です✨ あまり嚙まないで食べると、体内の消化酵素で消化されるので、その分新陳代謝が落ちてしまうということがあります。 なのでしっかり噛んで食べることでアミラーゼを分泌させれば、体内での新陳代謝が良くなるということになります。 今日からよく噛むことを意識て食べましょう。 そしてもし、パスタを食べてしまってもよく嚙むようにしましょう👍 良くないのは、「パスタを食べてしまった…」という罪悪感です。 罪悪感を感じる物を食べるなら、よく噛むようにしましょう。 後日、玉ねぎスープを作ったり、あるいは野菜ミネストローネを作ったりしてバランスをとるように調整していけば大丈夫です😌 腹八分で食べる 腹八分で食べるというのは健康にはとても良い食べ方です。 どうしても腹八分が難しいという方は、ぜひ先ほどお伝えしたよく噛むということをしてみてください✊ この噛むということをしているうちに、満腹中枢に信号が届き、満腹になりやすくなります。 そうすることで腹八分で抑えることができます😉 また、人によっては夜中ラーメン食べても太らない人がいますが、これは夜中食べても太らないという思い込みがあるからです。 身体がそうなっているということです。 この思い込みができると夜中にラーメンを食べても太らないということです。 身体を軽やかにしていくには、食べ物を変え、行動を変え、思い込みを変えていくという3段階をやることが効果的です❗ そうすれば体自体が本当に負担のかからない疲れ知らずの軽やか美ボディになれるということです。 ぜひ今回のことを参考にして軽やか美ボディを手にしてください。 まとめ 軽やか美ボディを手にいれるためには、食べ物を変え、行動を変え、思い込みを変える3段階をやることが効果的。 「疲れ」は軽やか美ボディの邪魔となるので、強制的に意識から離しましょう。 食事の際は、よく噛むことを意識し、腹八分で食べるようにしてください。
UPDATE: 2024.04.04
518 Views