
【縁切り神社の効果⁉︎】足を引っ張るToxic peopleと縁を切り自由を取り戻そう✨
人生で出会う人々の中には、表面上は優しく見えても成長を妨げる人が存在します。 そこで今回は、悪縁を断ち切り、自分軸を確立して振り回されない人生を 手に入れる方法についてお伝えします🌈 その方法はコレ!! 目には見えないエネルギーや波動を意識することで、人間関係の本質をより深く理解できるようになります。 居心地の良さに潜む成長の罠から抜け出すために、自分の本音と向き合い、コンフォートゾーンを出る勇気を持つことが大切です。 自分の人生を自分でリードするために、自分を愛し、コントロールし、許していくことが大切です。 元動画(YouTube):『もう振り回されない!あなたの足を引っ張るToxic peopleと縁を切る👿⚡️ 悪縁は全て断ち切って自由を取り戻そう✨(第1777回)』 見極めよ!“天使の顔をした悪魔”と“悪魔の顔をした天使” 人生の中で出会う人々は、一見するとその本質が見えにくいものです。 特に「Toxic people(毒人間)」は見た目が絶妙に素敵だったり、笑顔が素敵だったりします💫 これが非常に厄介なのです。 Toxic peopleとは、人生に毒をもたらす存在です。 見た目が悪魔だったらすぐわかるのに、実際は天使のお面をかぶった悪魔のような存在なのです。 私は、通訳の仕事で、音声がほとんど聞こえない状態で同時通訳をしろと言われたこともありました。 普段、天使の顔をしていた人が、 そんな極限状態で「通訳さんでもそれぐらいしか聞こえないんですね」と言ってきた時は、 もうこの会社では二度と通訳するものかと思いました。 しかし、短期的なToxic peopleと長期的なToxic peopleがあるのです。 短期的には確かに傷つくけれど、そのおかげでスイッチが入って人生が好転することもあります🌸 私の場合、あのクレームがきっかけで、安倍首相やノーベル平和賞受賞者の通訳を させていただくまでになりました。 逆に、あなたを大事にしてくれる人が長期的なToxic peopleかもしれません。 居心地がよすぎて、本当はもっと大きなチャンスがあるのに、 そこから一歩踏み出せなくなってしまうからです。 結局、見極めるポイントは「エネルギーが増えているかどうか」です💝 短期的には傷ついても、長期的にエネルギーを増やしてくれる人は、悪魔の顔をした天使なのです。 このような視点はスピリチュアル的な考え方にも通じます。 目には見えないエネルギーや波動を意識することで、 人間関係の本質をより深く理解できるようになります⭐ 短期的な痛みが長期的な飛躍を生み出す仕組み 悪魔からの痛みがどのようにして飛躍に変わるのか、そのメカニズムに焦点を当てていきましょう。 人生の中で受ける痛みには、大きな意味があります。 私が尊敬していたプロデューサーから「グローバルに連れていってあげる」と言われた後に 「やっぱりなし」と言われた時のことを思い出します。 その瞬間はかなり落ち込みました。 しかし、この痛みが「それなら自分でプロデューサーをやればいい」という発想を生み出したのです。 結果として、会社の売上が3億5,000万円から6億5,000万円まで伸びました。 この「何くそ」という気持ちが生まれる瞬間が重要です❗ 痛みを受けた時、多くの人は落ち込んで止まってしまいます。 しかし、その痛みをエネルギーに変換できる人は、そこから大きく飛躍することができるのです🌿 私が20歳の時、父から「短大を卒業したお前の面倒は見ない」と電話を切られ、 所持金が6円になった経験もありました。 その時はとても苦しくて、パン屋さんでパンの耳をもらって食いつないでいました。 しかし、この極限状態が「どんなことが起きても生き残れる」という強さと自信を私に与えてくれました。 痛みが飛躍に変わる仕組みは、シンプルです。 痛みを受けた時、私たちの中に「このままではいけない」という危機感が生まれます。 この危機感をきっかけに悪縁が切れる時が訪れ、 通常では考えられないような創造的な解決策や行動力を引き出すのです。 スピリチュアルな視点では、 短期的な痛みはあなたの中に眠っている可能性を引き出すためのスイッチとして捉えられます🍀 居心地の良さに潜む成長の罠から抜け出す方法 短期的な痛みが長期的な飛躍に繋がることを理解したところで、もう一つ重要な視点があります。 それは「居心地の良さ」という罠です。 私の前の旦那さんは天使のような人でした。 とても優しく、私の収入が3倍ほどあったにも関わらず、 生活費もバケーション費用もリムジン付きで手配してくれて、5つ星ホテルを用意してくれるような人でした。 朝には足マッサージをして起こしてくれるほど、私を大事にしてくれていたのです。 しかし、ある時、尊敬していた経営者のメンターから 「お前は離婚した方がもっと成功するんだぞ」と言われました。 その時は「何を言っているんですか?」と思いましたが、その言葉が妙に心に残りました。 実は、この居心地の良さこそが「コンフォートゾーン」という成長の罠だったのです💦 大事にされ過ぎることで、私は安住の地から出られなくなっていました。 目の前に大きなチャンスがあったにも関わらず、もっと大きな成功をするのを怖がって、 本当の自分を生きることができなかったのです😱 これは「コントロール」の一種でもあります。 悪意はなくても、あまりにも居心地が良すぎると、自分の可能性を制限してしまいます。 可愛がってくれるからこそ、私は自分の天命を生きることができない状態にまで骨抜きにされていました。 居心地の良さに潜む成長の罠から抜け出すためには、自分の本音と向き合い、 コンフォートゾーンを出る勇気を持つことが大切です💗 時に、あなたを大事にしてくれる人が、成長を妨げていることもあるのです。 自分軸を確立して振り回されない人生を手に入れる 居心地良さから抜け出し、成長を遂げるには、最終的に「自分軸」を確立することが不可欠です💎 人が振り回されやすい最大の理由は、相手を軸にしてしまうことにあるのです。 例えば、愛してくれていると思っていた旦那さんが浮気したとなれば、 世界が崩れ落ちたように感じてしまいます。 この原因は自分の価値や幸せを相手に依存しているからなのです。 本当に強い関係性とは、お互いが自立しながら寄り添う「インデペンデント」な関係です🎀 自己愛を持ち続け、自分で自分を満たしている二人が並んでいる状態です。 そうすれば相手の変化に一喜一憂することなく、 「ちょっと時期が変わってきたのかな」と冷静に受け止められるようになります。 私も、他人に依存する時期がありました。 しかし、自分の中心を他人ではなく自分で埋めることができた時、 どんな人が目の前に現れても振り回されなくなったのです🌼 これが「究極モード」です。 自分で自分の全てのニーズを満たしていく状態です。 さらに深い気づきとして、他人は心の鏡だということを理解すると良いでしょう🪻 例えば「夫が寂しそう」と感じる時、寂しいのはあなた自身かもしれません。 つまり、最も毒をもたらす「Toxic people」は、自分なのです。 だからこそ、自分を愛し、コントロールし、許していくことが大切です💐 そうすれば、誰かに引っ張られることなく、自分の人生を自分でリードしていくことができます。 自分をリードできる人は、他人もリードでき、ひいては世界を変えていく力を持つのです。 ぜひ自分軸を確立し、天使と悪魔を見極め、信じられないほどの飛躍を遂げる人生を歩んでください! まとめ 痛みをエネルギーに変換できる人は、そこから大きく飛躍することができます。 短期的な痛みはあなたの中に眠っている可能性を引き出すためのスイッチです。 自分の中心を他人ではなく自分で埋めることで、どんな人が目の前に現れても振り回されなくなります。
UPDATE: 2025.03.03
152 Views