レムリア人とは?
1864年、イギリスの動物学者のスレーターが、マダガスカルとインドに共通する
キツネザルの化石分布から、失われた陸地の存在に気づきました。
その土地がレムールと呼ばれるようになり、そこに住んでいたと考えられるのがレムリア人です🌏
諸説ありますが、レムールは推定500万平方km、オーストラリアの約2/3の大きさで、
インド洋全域・マダガスカル・南インド・スリランカ・東南アジア一帯にあったと考えられています。
しかし、これが「実在したのか」と言われると、答え方が非常に難しいところです。
というのも、レムリア人は5次元で生きている生物だったのですね🌿
そのため、3次元の地球の中に「存在した」と言い切るのは少し難しいところがあるのです。
しかし、科学的な裏付けも出てきている現状があり、
5次元的な意識・周波数としては確かに存在していたと言えそうです。
高次元の存在レムリア人
かつては60億人も存在していたされるレムリア人ですが、実は言語を持ち合わせていませんでした。
60億もの人々が、言葉を使わずにテレパシーだけでコミュニケーションをとっていたというのです💎
彼らは5次元の存在ですので、テレパシーだけでなく、
行きたいところにいつでも周波数で行き来することができたと考えられています。
さらに、彼らは非常に高度な文明を持っていたそうです。
レムリア人は思考してすぐに物を作ったり移動したりといったことができていました。
1人1人が神として生きていたのです。
別の言い方をすると、ハリー・ポッターの世界のように、
みんなが魔法使いだったと考えるといいと思います。
そして、彼らは地球の自然ともテレパシーでコミュニケーションがとれていたので、
地球との共存共栄を可能にする文明テクノロジーを実現していたのです❗
私たち人間は、地球の化石燃料を使い切ってしまったり排気ガスを出したりと、
地球の悪玉菌のようになってしまっているところがありますが、
レムリア人は善玉菌のような存在だったわけですね。
こういった彼らの暮らしぶりから考えると、レムリア人のエネルギーをチャネリングして
3次元で社会にしたのが縄文時代の人々なのではないか、とも考えることができます。
また、多くの人々をヒーリングしていたイエス・キリストも、
レムリア人の生き残りだったのではないかと私は考えています。
レムリアの魂を持つ人に共通する特徴7選
私はこれまで、チャネリングによって億楽®メソッドを作り、みなさんにお伝えしてきました。
しかし、レムリアについて知れば知るほど、
億楽®自体、レムリア人がやっていたメソッドであるということに気づきました💞
ということは、このブログや動画で朝ライブを見ているみなさんも、
すでにレムリアのエネルギーにかなり繋がっているということになります。
ここからはレムリアの魂を持つ人に共通する7つの特徴を紹介していきますので、
当てはまっているかどうかチェックしてみてください。
①強い共感性
植物や人の気持ちを瞬時に察知し、感受性が強くて小さい頃から泣き虫だったという方は、
レムリアの特徴をよく表しています🌟
私が発する「世界平和」という言葉に、「これは私がやるべきことだ」と強く感じる方は、
レムリア人である可能性が高いと言えます。
②音、光、香りに敏感
虫の音や小鳥の鳴き声、花の香りなどに敏感な人、要は繊細な人ということですね。
私自身、日本ではずっと都会に住んでいたので気づかなかったのですが、アメリカに来てから、
鳥の鳴き声にキュンキュンすることに気づきました。
私と同じように、都会に暮らしているからまだその部分が開拓されていないという方も
いるかもしれません。
敏感になりすぎるといけないからと、無意識に鈍感になろうとしているケースもあると思います。
山や海など、自然に囲まれた場所に行きたいと感じる方は、
このパターンに該当すると考えていいと思います🌳
③水との親和性
例えば「水を飲む」という行動が自分にとって非常に重要だと感じたり、
シャワーやお風呂、サウナや温泉、プールや海で泳ぐなど、
水に触れることがとても好きだという方は、レムリア人である可能性が高いです🛁
レムリア人は最後、大洪水によって沈められたと言われています。
私自身、気づいたら地球が全て海になっていて、
その海の上を移動できるという夢を何度も見たことがあります。
逆に小さい頃から海やプールが怖いという方も、レムリアのトラウマである可能性があります。
④言葉より波動を重視する
例えば、他人がとても丁寧な言葉で話しているのに、
「この人、本音はそう思ってない」ということがすぐに分かってしまう方。
相手の本音が読めすぎてしまうからこそ、どう反応していいか分からなくなったり、
会話しにくくなったり…ということがある方💦
これは完全にレムリア時代のチャネリングで相手の波動が分かってしまうということです。
ですので、この3次元の地球の中で違和感を感じやすく、生きづらいと感じる方は、
私と同じでレムリア人である可能性が非常に高いです。
⑤無条件の愛を体現
例えば子供が怪我してしまった時、寄り添うというよりも、
強くなる・自立するということを重視して見守ることができる方は、レムリア人の考え方が強いです🎀
過保護にしてしまうのではなく、相手を信じて見守ってあげるということですね。
ただ、自分自身が親から干渉される愛を受け取ってきた方は、
レムリア人であっても寄り添う方を選ぶ方もいると思いますが、
本当は見守る方が好きという方もいるでしょう。
⑥女神性
レムリアの中にも男性はいますが、
アトランティスが戦いや支配による男性性のリーダーシップだったのに対し、
レムリアは女性性のリーダーシップでした。
すなわち、支配ではなく調和の社会だったのです⭐