偽の直感サイン①「これを逃したら終わり」
「これを逃したら終わり」「今しかない、決めなきゃ」などの焦りに駆られて
選択をしてしまった経験がある方も多いでしょう。
表面的には緊急性を感じる直感のように思えますが、これはエゴの不安と欠乏感が生み出す偽物です。
このチャンスが最後だと思い込み、失うことを恐れている心理状態です💥
スーパーやデパートで「これが最後の1個です」と言われた瞬間、
多くの人がどっと群がる光景を思い出してください。
これが失うことへの恐れに支配された反応です。
人間は「限定」や「緊急」に弱い生き物です。
しかし、真の直感には落ち着きがあります🌸
急かされているような感覚がある時は、ほぼ偽物だと考えてください。
偽の直感サイン②過剰な自信
「これは運命」「突き抜けるチャンス」というように、思い上がりから生まれる過剰な自信も要注意です。
これは承認欲求から生まれる偽の直感です💦
世界ナンバーワンコーチのアンソニー・ロビンズが提唱するシックスヒューマンニーズの
3つ目「Significance(特別でありたい)」が暴走している状態です。
人間は誰もが特別でありたいと思っています。
その気持ちを自分で認めていない時に「これは私にしかできない」という思いが湧き上がってきます。
私もこの罠に陥りやすく、世界中の億万長者の人たちも同様に
「私ならできるはず」と過剰な自信に惑わされることがあります。
この感覚が出てきた時は、一度立ち止まって冷静に判断することが大切です🍀
偽の直感サイン③「すごい人が勧めてくれている」
推薦者がどんなに素晴らしい人であっても、最後に選んでいるのは自分です。
これは権威への依存、集団心理による影響を受けている状態です😰
人間はリーダーシップを発揮してもらって依存したいという心理があります。
なぜなら、楽だからです。
しかし、そこには本当の幸せはありません。
最後は自分の心に聞いて確認することが重要です💝
みんながA方向に向かう時に、自分一人だけB方向に向かうのは不安になるのは理解できますが、
自分の魂の道は他の人とは違うものなんですね。
偽の直感サイン④逃げの衝動
「もう無理、壊したい」などの逃げの衝動も偽の直感の一つです。
私の場合はエステでした。
太い足が耐えられないという強烈な違和感から、
「これは魂の叫びだわ」と思い込んで契約してしまいました。
しかし、本当は避けたい、楽になりたいという願望でした。
シックスヒューマンニーズの安心・コンフォートのニーズが暴走してしまった状態です💦
結果的に、エステの契約が終わった後、足は見事に元に戻ってしまいました。
足の使い方が変わっていないので当然のことですね。
夫婦関係でも同じです。
「もう耐えられない」と離婚して相手を変えても、自分が変わっていないのでうまくいきません。
まずは自分の何が根本原因であるのかを見極め、自分を変えることにフォーカスする必要があります🎀
偽の直感サイン⑤「なんか惹かれる…」
表向きは運命的なご縁のように感じられますが、裏の正体は肉体レベルの欲求、
所有欲や性欲などのサバイバル反応であることが多いです。
ブランド物、新商品、超イケメン、超綺麗な人などに惹きつけられてしまう経験は誰にでもあるでしょう。
これはお腹が空いている時にデパ地下に行って、試食した途端に全部買ってしまうのと同じです。
自分が満たされていないから、何にでも惹かれてしまうのです😥
私は、シックスヒューマンニーズを自分で満たすようになってから、この感覚がなくなりました。
一度、シックスヒューマンニーズを自分で満たすことにフォーカスしてあげてください🌟
そうすれば本当に必要なものだけがしっかり見えてくるようになります。
偽の直感サイン⑥度を超えた高揚感
度を超えた高揚感も、ドラマチックな展開を求めるドーパミン中毒の可能性があります。
シックスヒューマンニーズの2つ目「バラエティ(新しさ)」が暴走している状態です😱
これはアイドルの追っかけ、本、講座、YouTubeチャンネル、歌、旅行、車、料理、レストランなど、
様々なものに対して起こり得ます。
異性の場合だと不倫に発展して大変な関係になることもあります。
自分でバラエティ、新しさを意識的に満たしていないと、
外からドラマチックな展開を持ってこようとします。
しかし、外側には変えてくれるものは何もありません。
自分が変わらないと相手も変わらないのです💞
日常の中で自分でドラマチックな展開を楽しめるようにすることが大切です。
偽の直感サイン⑦前にもこんなことがあった
「前にもこんな感じがあった」「前世のご縁かも」というデジャブのような感じで、
体験したことがあるから…と思いがちですが、
これは過去のトラウマと未完了体験の反復パターンです。
私たちの潜在意識は、過去に完了できなかった体験を再び完了させようと、
似たような状況や人を引き寄せます。
そのため「懐かしい」「前にも会ったことがある」という感覚が生まれるのです。
本当にその体験が完了していたら、同じような状況に引き寄せられる必要はないはずです💦
なので、今の自分が心から満たされている時に、静かに内側から湧き上がる「これをやろう」
「これは私に絶対必要」「これは絶対やりきれる」という穏やかな確信を大切にしましょう。
本物の直感は、過去のパターンの繰り返しではなく、
現在の自分の内側から自然に生まれる安心感と共にやってくるものです💎
偽の直感サイン⑧私が助けなきゃ
「私が助けなきゃ」「サポートしたい気がする」などの相手のための気持ちも、
偽の直感である可能性があります。
日本人女性は特にこの教育で育てられてきたので、多くの人が経験しているでしょう。
しかし、裏の正体は愛されたい、捨てられたくないというインナーチャイルドの反応です💧
シックスヒューマンニーズのラブ&コネクション(愛と繋がり)を美徳と勘違いしてしまっています。
日本の教育では思いやり、人に迷惑をかけないことが美徳として教えられてきました。
それ自体は素晴らしいことですが、自分を大切にすることがわがままだと思い込むのは間違いです。
飛行機の安全説明を思い出してください。
自分がまず酸素マスクを着用してから、子供に酸素マスクをつけるのです。
自分を大切にしないで人を助けてはいけません。
まずは自分を整えること、自分を誰よりも本気で見守ることが大切です💐
偽の直感サイン⑨激しいリセット欲求
「とにかく変わりたい」などの激しいリセット欲求も偽の直感です。
「今の自分を壊して生まれ変わりたい」という情熱が出すぎてしまっている状態です。
裏の正体は現実を消してしまいたい、もう一回ゼロからやり直したい気持ちです。
これは自分の今までの選択を尊重していないことになります💥
私も10代、20代の頃は自分の人生が最悪だったので、全部なかったことにしたい、
誰かの人生を生きたい、名前を変えたい、住んでいる場所を変えたい、離婚したい、
会社をやめたいなど、全部から逃げ去りたい気持ちでした。
しかし、自分の内側が変わっていないと、どんなに外側を変えても同じことの繰り返しになります。
自分をリセットしたいと思うのであれば、なぜそう思うようになっているのか、
自分の内側を見つめることが大切です✨
自分さえ変われば、同じ場所でも全てが変わります。
そして、どこにいても自分の正しい直感に従って生きられるようになります。
偽の直感サイン⑩やらなきゃ
これは表面的には直感風に感じられますが、無意識の罪悪感が原因です。
代償行動と呼ばれるものです❗
特に母親像が無意識に埋め込まれていることが多く、集合意識からの影響を受けている状態です。
「私やるよ」と言ってしまう、人に任せられない、
自分でやった方が早いなどの理由で何でも自分でやってしまう人に多く見られます。
宇宙と共同創造していく時には、お願いをして待つことも大切です。
シックスヒューマンニーズを満たせるようになると、注文して待つことができるようになります。
本物の直感は静かで、内側から確信するものです💓
不安や焦らされるようなことはなく、安心と共にやってきます。
お伝えした偽の直感サインを感じたら「ちょっと待って」と思ってください。
気がついたらできている、それが本物の直感です。
どうぞ内側から湧き上がる静かな確信で、自分の魂の道を歩んでくださいね!