引っ越し前に荷物の整理ついでに断捨離をしようと考える方は多いと思います。
その際、運気アップを招くどころか逆効果になりかねない
“やってはいけない断捨離”をまずはお伝えします🌿
- 「どうせ使わないから」とネガティブな言葉と共に捨てる
- 罪悪感や自己否定から捨てる
- 本当はまだ使うべき物を焦燥感から捨てる
- 雑な気持ちで捨てる
このような断捨離をすると、宇宙の法則によって必ずあなたにその捨て方が戻ってきます🌠
私自身、簡単に物を捨てていた頃には、
まるで使い捨てカイロのように何度も簡単に解雇される体験をしてきました。
使い捨てされない秘訣は手放す前の「感謝」
使い捨てられたり雑に扱われたりする体験を引き寄せたくなければ、
「感謝」で浄化してから手放すことを徹底してください💎
断捨離に限らず物を捨てる時には、身の回りの物から食べ終わった後のゴミに至るまで、
全てに対して「本当にありがとう」という丁寧な感謝の気持ちを持って地球に還すのです。
その度に長々と感謝の気持ちを表す必要はありませんが、
一瞬でいいので「役目を果たしてくれてありがとう」「また地球に戻ってきてね」という
感謝の気持ちを持ってみてください。
そして「感謝浄化」のコツは、感謝のエネルギーで浄化するという明確な意図を持つことです💞
これを徹底すると、あなたもまた丁寧に感謝されて送り出されるようになります。
自宅をパワースポットにする方法
断捨離の効果をしっかり受け取るには、人間の根源的欲求である
シックスヒューマンニーズを自分で満たしておく=波動の上がった状態で
さよならすることも必要です。
その際、「自分の波動を上げてくれる」と感じる物は、どうぞ捨てずに手元に残してください🌸
結果として、あなたに1番相応しいものだけが残る空間が“マイルーム”として自然と作り出されます。
ご家族と住んでいて思うように片付けができない方は、引き出し一段からでもいいので、
この方法で断捨離・感謝離を始めてみてください。
「洗面所だけ」「キッチンだけ」でもいいですし、
お金が1番増えやすい「書類」を先に整理するのもいいですね📝
「ここだけは波動を上げておこう」と整理した箇所があなたの“マイスペース”となり、
いるだけで波動が上がるパワースポットになります。
そこでエネルギーが充電されると、別の場所も片付けようという意欲が湧いてくるのが分かるでしょう。
このように1箇所ずつでいいので家の中に波動の高いマイスペースを作っていくと、
徐々に家全体のエネルギーが累積して上がっていきます🏠
エントロピーの法則を知り完璧主義から自分を解放しよう
人間はエントロピーの法則から逃れられないため、
どんなものも常に整えない限り必ず崩れていきます。
運動しなければ体力は落ちますし、体を鍛えなければボディラインが崩れ、
スリッパは脱いだら揃えないとぐちゃぐちゃになります。
それが宇宙の法則です。
ゆえに、常に家の中を完璧に整えて綺麗にしようとするのはお勧めしません💦
なぜなら、それにより脳の証拠集め機能RAS(ラス)が延々と「できていないこと」を探し、
自分にダメ出しし続けるので、断捨離・感謝裏でエネルギーが上がるどころか
精神的に疲労困憊してしまうからです。
完璧主義の傾向が強い方が良いことをなかなか引き寄せられないのは、これが原因です。
だからこそ、完璧主義を緩め、「このスペースが整ったね!」「前より綺麗になって良かったね!」と、
完璧でなくとも1mmの成長にフォーカスすることが、億を楽に引き寄せるには大事なのです。
お子さんやご主人に対しても、完璧主義を発動させて「お皿の洗い方が下手」などと
いちいち目くじらを立てず、ぜひこの視点から相手の小さな成長を喜んでみてください💝
完璧ではない自分を許すと、相手のポンコツも許せるようになりますので、
その結果相手との関係も格段に良くなります💐
億が来ない理由はあなたの○○のエネルギー
こんな声を聞くこともあります。
「一生懸命家を綺麗にしようとしているのに家族が誰も協力してくれない」
「こんなに頑張って片付けているのになぜ私には億が来ないの?」。
ズバリ、それはあなたから出ているエネルギーが「責め」のエネルギーだからです。
断捨離の目的は波動を上げることであって、
片付け魔になることでも誰かに認めてもらうことでもありません💧
それを間違えないでください。
責めのエネルギーを出していると、あなたの元には責めしか戻ってきませんので、
波動が上がるどころかお金の引き寄せもチャンスの引き寄せも起こりません。
だからと言って「責めのエネルギーを出している私はダメだ」と自分責めに入るのではなく、
そんな自分を「そうか、相手を責めたくなるのだね」と優しく受け入れ認めてあげることで
エネルギーは変わります🌟
自分が「気(エネルギー)」の発電機であることを理解する
さて、ここでは断捨離・感謝離をスムーズに進めるために、
捨てにくいアイテムの判断基準を補足しておきます。
手紙や写真は、それが嬉しい思い出だったら捨てずに取っておきましょう。
「“一応”取っておいた方がいいかな?」程度のものはさよならして大丈夫です🪻
いただきものに関しては、私は写真を撮ってから手放すようにしていますが、
自分以外の誰かにとって価値があり、譲り受けたら喜ばれるものであるならば再販してもいいでしょう。
捨てるにせよ譲るにせよ、感謝浄化は絶対忘れずに行ってくださいね💓
あなたは「気(エネルギー)」の発電機であり、あなたという人生の創造主なのです。
ここから本当に億を楽に引き寄せ続けるために、
ぜひ物だけでなく自分自身も感謝で浄化していってください💫
こうして断捨離・感謝離を通してあなたに相応しいマイスペース・マイルームを整えていくと、
人生に必要なものが次々に舞い込み、億のチャンスが向こうから現れ続ける現実がやって来ますからね。